家事に関するビボーロク

やっぱ結婚すると「ごはん毎日作ってるの?」みたいな質問がドーンと増えますね。答えは、「作ってますよお~♪」です。毎日作ってますよ。1人暮らしの時から作ってたし。
 
しかし一日を円グラフにした時の割合が大分変わりました。一言で言うと「タスクが増えた」。今まではダラダラ会社に居たり早く終われば買物行ったりしてたけど、今は気分的に忙しくてもサッサカ仕事片づけて帰りたいと思うようになったし、帰り道でクックパッド見て献立決めて買い出し行ってビール冷やしてごはん作ってお風呂入って、って今まで全く無意識で流してた毎日の出来事がタスクとなって襲いかかってくる!まさか自分のお風呂までタスクに含まれるとは思わなかったけど、二人とも帰りが遅いので何でもサッサカ済まさないととにかく時間がない!
 
思うに家事って出来るかどうかじゃなくて習慣になってるかどうかが重要、一人暮らししてた人なら二人になったからって家事はそない大変な部分ってないじゃない。単純に2倍量になるわけじゃないし。ただ一人暮らしと違って、二人ならやっぱ夜ご飯はテキトーじゃなくてちゃんとしたもの作って食べたい、家も広いから掃除は常に行き届いていたい、みたいな「家を整える」的な感覚が増えてきますね。1人だとその辺キチンとやろうがやるまいがあんまり重要じゃない。実家にいた頃の感覚に近づいたというか。。
 
ご飯に関しては、わたし料理ヘタだし好きじゃないので、1人暮らしの時はじゃあこれを毎日外食とかコンビニ弁当で良しとするとどこまでも自堕落になると思ったので(あとわたし夜ガッツリ食べないと寝られないので)「どんなに遅く帰っても自炊する事」を日々のノルマと課してたのね。だからこれがもし習慣になってなかったら。。と思うとちょっと恐ろしいですね。ちなみにわたしはゴハンは作るけど後片付けをする習慣が無いので(洗い物すぐ貯める派)、そこは旦那さんがやってくれます。分担素晴らしいヤッホホー!
 
ただし洗濯に関してだけはこれは単純に2倍量になる、今まで洗濯機回してた回数じゃ足りない。増える。しかしここは、どっちかが「ピ」とやるだけで乾燥まで終わるから畳むだけなら大して負担じゃないし、これが今までの2倍量を取り出して~、干して~、取り込んで~、とかならウギャーとなってどっちがやるかでモメたかもしれないし、だからわたしはドラム式洗濯機で快適さばかりでなく心の平穏までをもお金で買えた訳です。1人暮らしの時もだいぶ助かってたけど、洗濯物が増えた今、その便利さは計り知れない・・!沢山の夫婦が家事の分担でモメている昨今、お金で安穏が買えるのなら買わない手はないでしょうよ。だから結局は何が言いたいかというとやっぱりドラム式洗濯機最強説ゆるがないよねっていう話。しかも最近洗濯物畳んでくれる機器も誕生したっていうじゃないの!?これは商品化されたら絶対買うね。絶対に買う。
 
ちなみに、ヘルシオとかの調理ができるスチームレンジ的なものは、わたし調べの結果「手間かける料理が好きな人向き、調理の簡易化をはかれるものではない」っていう調査結果が出てますので、手を出しません。参考にしてくだされば。。